2021/7/14
お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の秋草です
先日、須坂市の寺院で
K様のご葬儀を黒子として
サポートさせていただきました
寺院様にて
お通夜、出棺、葬儀、告別式を
ご住職様先導のもと
執り行わせていただきました
荘厳な本堂での葬儀式を終え
ご依頼主である喪主のK様より
「 病院での長期療養中に先生より
何度か退院できるお話をいただいた事がありました
妻も先生のお話を聞いて
自宅に戻れる事を楽しみにしていましたが
退院予定の数日前に何度も体調を崩し
結局一度も自宅に帰る事は叶いませんでしたが
自宅近くのご先祖代々繋がりのある菩提寺であるお寺様に
帰って来ることができました
荘厳な空間の中でご葬儀を
家族全員で妻に寄り添いながら行えた事
本当にご住職様には感謝しています
きっと妻も安心して微笑んでいる姿が目に浮かびます 」と
お言葉をいただきました
今回、担当者としてK様に寄り添い
葬儀の儀礼を行うご住職の荘厳の空間の中でのご葬儀を
ご遺族の気持ちを思い真摯に向き合いながら
サポ-トさせていただきました
お寺でお葬式という選択