月: 2022年8月
お寺で事前相談会

「お寺でおみおくり」の齋藤です
お寺で事前相談会を開催いたします。
【日時】
8月27日(土)
午前10時~午後3時
【場所】
曹洞宗 正安寺様
長野県佐久市内山7864
当日は、本堂にて模擬葬儀を行ないます
荘厳で厳粛な空間で行うご葬儀を、ぜひ、ご自身でご覧ください。
また、お客様が考えている、ご葬儀をご相談ください。
お寺でのご葬儀の内容を具体的にお話しさせていただきながら
お客様にあった、ご葬儀内容を予算をふくめて
お話させていただきます。
事前相談会では毎回、近隣の方や終活をされている方で
お寺でのご葬儀をお考えの方などに
多くのご相談や事前費用がわかる
無料見積り相談などをいただきます。
今回の事前相談会では
多くの方からいただいたご相談内容を中心に
それぞれの方の背景に添った
ご提案もさせていただきますので
ご不安な手続きなども含め、ご相談ください。
当日はお気軽にお越しください。
スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。
「お寺でお葬式」という選択。
お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の小林です
先日、N市の寺院で
O様のご葬儀をサポートさせていただきました
寺院で通夜・葬儀・出棺を執り行いました
お母さまのご葬儀について考えていたとき
自宅の近くにあり、むかしからご縁のあるお寺の本堂で
お母さまのご葬儀を行うことができるのか
ご相談がありました
ご希望をうかがい、ご住職におつたえしたところ
こころよく聞きいれてくださり
お母さまへの想いがつまったご葬儀の
サポートさせていただくことが
できました
葬儀にはご親戚をはじめ
ご近所の皆さまやご友人の方々が大勢あつまり
手をあわせ、やすらかに眠るお顔をみながら
感謝をことばにされていました
ご家族の皆さまが生前にいただいたご恩にたいして
感謝の気持ちをかたちにして
ご縁のあったお一人おひとりに
敬意をこめて接するお姿を拝見しました
大切な家族を愛し
たくさんの方々に愛されたそのご生涯は
尊いご縁でむすばれた皆さまとの
深い絆とおもいやりに溢れるご葬儀であったと感じさせていただきながら
弔いの時間をともにさせていただきました
「 お寺でお葬式 」という選択
自宅でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です
先日、N市の自宅で
Y様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました
自宅で通夜・葬儀・出棺を
執り行いました
Y様は医師より母親が長くないと知らされ
「お寺でおみおくり」に事前相談を依頼された方です
初めてお会いした時に、すごく難しそうな表情をされていたのですが
相談をおこなっていく中で、疑問なことや不安なことを全てお聞きしました
一つ一つお答えし、相談を終えたときには
安心した表情をされていました
実際に、お母様が亡くなられたときのご連絡も落ち着いておられました
事前相談の必要性を改めて感じました
どんなことでも結構ですので
私ども「お寺でおみおくり」にご相談ください
「お寺でお葬式」という選択。
お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の小林です
先日、O町の寺院で
O様のご葬儀をサポートさせていただきました
寺院で通夜・葬儀・出棺を執り行いました
お姉さまの体調がすぐれないなか
かかえている心配ごとや不安を
ご縁のあるお寺のご住職に相談されました
どういった葬儀にしたいのか
事前に心配ごとをはなすことで
不安は少なくなります
ご住職に事前に相談していたおかげで
大事なひとを想い、感謝のことばを伝える最後のひとときは
ゆっくりすごせたのではないでしょうか
最後のわかれの時間には
お元気だったころのお姿を想い出しながら
語りあう皆さまのお姿がありました
それぞれの胸のなかにある想い出と
これまでもらったたくさんの愛情に
感謝を伝えているようでした
荘厳な空間でのご葬儀をとおして
大切な方を想うご家族のお気持ちに
ふれさせていただきました
今回、黒子としてサポートさせていただき
生きぬいてきた尊いいのちと向きあい
こころからの感謝をつたえ、おみおくりする皆さまと
弔いの時間をともにさせていただくことができた
ご葬儀でした
「 お寺でお葬式 」という選択