2022/3/26
お寺でのご葬儀
「お寺でおみおくり」の小林です
先日、N市の寺院で
N様のご葬儀をサポートさせていただきました
自宅で通夜・出棺をされ
寺院で葬儀を執り行いました
想い出がたくさんつまった自宅での通夜では
伝えきれなかったことが山のようにあふれ
一緒に過ごす最後の夜は
これまでもらった愛情をかみしめているようでした
知らせを聞いてかけつけてくださった多くの方々が
突然のわかれに深く悲しみ
その尊いお人柄を偲び、手をあわせるお姿は
今日までにいただいた
かけがえのないご縁に感謝しているようでした
荘厳な本堂でのご葬儀は
それぞれがいただいた精一杯の愛情と想い出を胸に
手をあわせ、わかれと向きあい弔うお姿がありました
ご住職もこころよく聞き入れてくださり、本堂には
アジをエサに釣り上げた大物のカレイの魚拓が飾られ
その腕前はプロ顔負けだったことでしょう
本堂に飾られた大きな魚拓は、ひとつの想い出として
この先も心の支えになるのだと感じました
今回、黒子としてサポートさせていただき
葬儀という儀礼をとおして
亡き方を弔い思う気持ちが、新たな心の支えとなる瞬間を
あじあわせていただいたご葬儀でした
「 お寺でお葬式 」という選択