2018/5/30

お寺でのご法事

「お寺でおみおくり」の長重です

 

 

 

先日、長野県上高井郡小布施町の寺院でY様のご法事のお手伝いをさせていただきました

お帰りの際、施主様より「住職に紹介されたから御社を利用したけど、利用して本当に良かったよ。ありがとう」とお言葉をいただきました

この度はこのようなご縁をいただきありがとうございます。

 

 

 

 

「お寺でおみおくり」という選択

続きを読む
2018/5/23

お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です。

 

 

 

先日、長野県長野市の寺院でお葬式のお手伝いをさせていただきした。

少人数葬の場合、菩提寺や自宅でも行うことができ、駐車場の心配もございません。

近親者のみで行うことにより弔問客に気を使うことが少なくなり、落ち着いて故人様をおみおくりすることができます。

 

※少人数葬を行うには、菩提寺(所属寺)住職や各関係者の方に事前に了承をいただくなど細心の配慮が必要です。

 

 

 

 

「お寺でおみおくり」という選択。

続きを読む
2018/5/16

お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です。

 

 

 

先日、長野県長野市の寺院でN様のお葬式を施行させていただきました。

ご葬儀後、遺族様より「最初は不安でしたが、しっかりとしたサポートのおかげで、菩提寺様でご葬儀が出来ました。故人も喜んでいると思います。本当に良かったです。」とお言葉を頂きました。

 

 

本堂でのご葬儀を施行させていただく中で、ご葬儀を終えた後のご遺族やご親戚の方々の表情が「ホッ」とされておられ、穏やかに感じるのは私だけでしょうか。

 

 

 

「お寺でおみおくり」という選択。

 

続きを読む
2018/5/9

お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です。

 

 

 

先日、長野県須坂市の寺院でN様のお葬式を施行させていただきました。

親族の方が本堂の荘厳な飾りをご覧になられ、「お寺での葬儀が一番自然であり、厳粛な雰囲気で葬儀が行えるので、選択して本当に良かったです。」とお言葉を頂きました。

本堂内の設営に関しては、ご住職と相談をし、会葬者の人数に合わせて受付所や返礼所を設営しております。

 

お寺でのご葬儀でも、焼香にお越になる方のことを考え設営しておりますので、ご安心ください。

 

 

 

 

「お寺でおみおくり」という選択。

 

続きを読む
2018/5/2

寺院でお葬式

「お寺でおみおくり」の長重です。

 

 

 

先日、長野県長野市の寺院でY様のお葬式を施行させていただきました。

車イスやAED(自動体外式除細動器)の準備を行い、万全を期しています。

 

お寺でおみおくりでは、葬儀・法事のお手伝いをさせて頂く上で、皆さまの安全を第一に考え、対応しております。

 

 

 

「お寺でおみおくり」という選択。

 

続きを読む
2018/4/25

法話会

「お寺でおみおくり」の長重です。

 

 

 

先日、長野市のお寺さんにて法話会が開催され、参加させていただきました。

ご講師は、清胤弘英先生と祐子先生のご夫妻です。

仏さまに「わたしの願い」をかけるのではなく、仏さまから「わたしにかけられた願い」を聴聞させていただきました。

 

清胤先生、理解しやすいご法話ありがとうございました。

 

 

 

 

「お寺でおみおくり」という選択。

続きを読む
2018/4/18

お寺でご法要

「お寺でおみおくり」の長重です。

 

 

先日、長野県北信のお寺さんにてY様の四十九日法要・ご納骨・お斎のお手伝いを行いました。

お寺さん本堂で法要後、近くのお墓でご納骨を終え、故人様のご自宅でお斎を行いました。

お斎では、故人様のご自宅で、時間を気にせずゆったりとした雰囲気の中、故人様の在りし日のお姿を思い浮かべながらお話されていました。

 

 

 

「お寺でおみおくり」という選択。

続きを読む
2018/4/11

ご法事サポート

「お寺でおみおくり」の長重です。

 

 

皆さん、葬儀後のご法事に困られたことはないでしょうか。

当協会では、事前相談や葬儀のご依頼からご遺族様のサポートが始まり、49日法要・新盆法要・回忌法要と常に寄り添いサポート致します。

ご法事の際には、法要・お斎の料理・引き物の手配はもちろんですが、当日立会させていただきますので、安心して故人様の法事を営むことができます。

 

また、ご法事を営むのにお困りの方は、当協会に何なりと相談ください。

 

 

 

「お寺でおみおくり」という選択。

 

続きを読む
2018/4/4

お寺さんで説明会

「お寺でおみおくり」の長重です。

 

 

 

先日、長野県北信のお寺さんで、所属寺(菩提寺)でのご葬儀のサポートについて説明をさせていただきました。

門徒(檀家)の皆さん関心をお持ちになっておられ、たくさんの質疑を頂き、しっかりと応答させていただきました。

 

Hご住職様、今回このような機会を頂き、誠にありがとうございました。

 

 

当協会では、所属寺(菩提寺)さんと門徒(檀家)さんの葬儀・法事のサポートをさせていただいております。

どんなことでも結構ですので、ご相談いただければ幸いでございます。

 

 

 

「お寺でおみおくり」という選択。

 

続きを読む
2018/3/28

寺院でお葬式

「お寺でおみおくり」の長重です。

 

 

 

先日、長野県長野市の寺院でH様のお葬式を施行させていただきました。

寺院は元々荘厳に飾られているので、他に過剰な飾りも必要ありません。

経済的に且つ、厳粛な雰囲気でお葬式が行えました。

 

 

 

 

「お寺でおみおくり」という選択。

続きを読む