2019/3/6

お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です

 

 

 

先日、飯山市の寺院で

K様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました

自宅でお通夜・出棺

お寺で葬儀・お斎を執り行いました

 

後日お伺いした際に、施主様より

「こんなに丁寧にやっていただけて本当に良かったです

ありがとう

それと、お供えの生花や果物の鮮度が良く

親戚の方々にたいへん喜ばれました」と

お言葉を頂きました

 

K様のご逝去の報に接し

謹んでお悔やみ申し上げます。

 

 

 

先日、長野市の寺院で

S様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました

お寺でお通夜・葬儀・出棺を執り行いました

 

少人数で、故人様を心行くまでおみおくりされていました

 

S様のご逝去の報に接し

謹んでお悔やみ申し上げます。

 

 

 

先日、長野市の寺院で

K様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました

自宅でお通夜

お寺で葬儀・出棺を執り行いました

 

出棺の際には、参列された方々もご一緒に

故人様との今生最後のお別れをなされました

 

K様のご逝去の報に接し

謹んでお悔やみ申し上げます。

 

 

 

「お寺でお葬式」という選択。

 

続きを読む
2019/2/27

お寺でご葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です

 

 

 

先日、飯綱町の寺院で

O様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました

お寺でお通夜・出棺・葬儀・お斎を行いました

 

 

お斎の中で

「今回も本堂が温かく、お斎も椅子席なので本当に良いよね

これなら、荘厳なお寺で行ないたいよね」と

親戚の方々がお話しされていました

 

 

私たち「お寺でおみおくり」では

ご遺族はじめ、親族・弔問の方など

皆さまが心置きなく故人様と向き合える設営を

行なっております

 

 

O様のご逝去の報に接し謹んでお悔やみ申し上げます

 

 

 

「お寺でお葬式」という選択。

 

 

 

続きを読む
2019/2/20

お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です

 

 

 

先日、長野市の寺院でI様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました

自宅で通夜・出棺

お寺で葬儀・告別式・お斎を執り行いました

 

 

お斎に出席されたご近所の方々より

「お寺でのご葬儀

とても快適で全てにおいて本当に良いですね

私の時もぜひお願いしたいので

息子に話しておきますね」と

お言葉を頂きました

 

 

I様のご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます

 

 

 

「お寺でお葬式」という選択。

 

 

 

 

 

続きを読む
2019/2/13

お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です

 

 

 

先日、小布施町の寺院でT様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました

お寺で葬儀・告別式を行い

近くの料理店でお斎を行いました

 

お帰りの際、親戚の方より

「お寺は寒い

というイメージは間違いでした

こんなに快適に葬儀ができるのなら

私もお寺で葬儀しますのでその時はお願いしますね」と

おっしゃられていました

 

 

実際にお寺でご葬儀をされた方々より

「思った以上に快適だった・本当に荘厳だった・行なってよかった」など

お言葉を頂くようになりました

 

 

T様のご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます

 

 

「お寺でお葬式」という選択。

 

続きを読む
2019/2/6

お悩み解決

「お寺でおみおくり」の長重です

 

 

 

先日、長野市のK様より葬儀の相談を受けました

お寺でおみおくりの相談室で約1時間の葬儀相談を終えたところで

 

K様より

「葬儀の内容や葬儀後の手続きや納骨に関することなど

わからないことが相談できたので

伺ってよかったよ」と

おっしやられていました

 

 

私たち「お寺でおみおくり」では

ご葬儀・ご法事のお手伝いだけではなく

お客様のご不安を取りのぞくため

トータルサポートをご提案させて頂いております

 

どのようなことでも結構ですので

何なりとご相談ください

 

 

 

「お寺でお葬式」という選択。

 

 

 

 

 

 

続きを読む
2019/1/30

お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です

 

 

 

先日、 長野市の寺院でN様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました

お寺で葬儀・お斎を執り行いました

 

たくさんの会葬者が訪れ

ご本尊様の前でしっかりとお焼香をなされていました

 

たくさんの会葬者ではありましたが

お寺の本堂で行うことで

ゆったりとした時が流れたように感じました

 

 

私たち「お寺でおみおくり」では

遺族様・会葬の方々が

あんしんして故人様を弔えるよう

プロとしてのサポートを心掛けております

 

 

N様のご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます

 

 

 

「お寺でお葬式」という選択。

 

 

続きを読む
2019/1/23

お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です

 

 

 

 

先日、長野市の寺院でK様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました

お寺で通夜・葬儀・出棺を執り行いました

 

 

後日、ご自宅にお伺いした際に施主様より

「母の葬儀を菩提寺の本堂で行えたことに

本当に感謝しています」と

言葉をつまらせ

目に涙を浮かべながら仰られました

 

K様の涙に、葬儀の大切さを改めて実感しました

 

 

K様のご逝去の報に接し、慎んでお悔やみ申し上げます

 

 

「お寺でお葬式」という選択。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きを読む
2019/1/16

お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です

 

 

 

先日、長野市の寺院でS様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました

上の写真はお通夜の風景です

 

 

お通夜が終えた後、施主様より

「お寺でお通夜ができ、故人をご安置していただける事は

本当にありがたいです」と

菩提寺に感謝されていました

 

 

私たち「お寺でおみおくり」では、菩提寺・所属寺の

檀家さん・門徒さんのお力になれるよう最善のアドバイスを

心がけております

 

 

S様のご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます

 

 

「お寺でお葬式」という選択。

 

続きを読む
2019/1/9

お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です

 

 

 

先日、長野市の寺院でS様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました

お寺で通夜・出棺・葬儀・お斎を執り行いました

 

お斎が終えた後、親戚の方々が

「菩提寺でゆっくりと儀式が行え、故人も本当に幸せですね」と

会話させていました

 

 

S様のご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます

 

 

「お寺でお葬式」という選択。

 

続きを読む
2019/1/7

お寺でのご葬儀②

「お寺でおみおくり」の長重です

 

 

 

先日、長野市の寺院でN様のご葬儀のお手伝いを行い

葬儀のあと、ご自宅にお伺いさせていただきました。

施主のM様より

「お寺さんの本堂で父の希望通りの葬儀ができて本当に良かったです

施主としても、予算内で葬儀で父をおみおくりできて、とても満足してます。

今後のことも考えて、もしも母のときもお願いしたいので

相談にのってくださいね」との

お言葉をいただきました。

 

M様のご希望に添えて

葬儀のプロとして、私自身もホッとしています。

 

私たち「お寺でおみおくり」では

理念にあるように

ご遺族様に真摯に向き合うサポートを心掛けております。

 

「お寺でお葬式」という選択。

続きを読む