2019/10/2 お寺でのご葬儀 「お寺でおみおくり」の長重です 先日、長野市の寺院で K様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました 浄心堂会館でお通夜・出棺・葬儀・告別式・お斎を 執り行いました 本堂葬をお手伝いさせていただく中で 会葬の方々が 荘厳な飾りをゆっくりと眺めている姿が 印象的に感じます K様のご逝去の報に接し 謹んでお悔やみ申し上げます 「お寺でお葬式」という選択。 続きを読む
2019/9/25 お寺でのご葬儀 「お寺でおみおくり」の長重です 先日、長野市の寺院で M様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました 寺院でお通夜・葬儀・出棺を 執り行いました 後日、ご自宅にお伺いした際に 「今考えると、ご遺体での葬儀で本当に良かったです ご住職様・長重さんにアドバイスしていただき 本当に感謝しています」と M様がおっしゃっておられました M様のご逝去の報に接し 謹んでお悔やみ申し上げます 「お寺でお葬式」という選択。 続きを読む
2019/9/18 お寺でのご葬儀 「お寺でおみおくり」の長重です 先日、須坂市の寺院で A様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました 寺院でお通夜・葬儀・告別式・出棺を 執り行いました 後日、ご自宅にお伺いした際に 「心のこもった葬儀ができました また、費用面でも助かり 本当によかったです ご住職様のおかげです」と おっしゃっておられました A様のご逝去の方に接し 謹んでお悔み申し上げます 「お寺でお葬式」という選択。 続きを読む
2019/9/11 お寺でのご葬儀 「お寺でおみおくり」の長重です 先日、佐久市の寺院で Y様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました 寺院でお通夜・出棺・葬儀・告別式・灰寄せを 執り行いました ご葬儀を終え、自宅にお伺いした際に 「ご住職の進めもあり すべてをお寺で行ったが 荘厳の中での葬儀は本当に良かったです 地域の方にも勧めます」と Y様がおっしゃっておられました Y様のご逝去の報に接し 謹んでお悔やみ申し上げます 「お寺でお葬式」という選択。 続きを読む
2019/9/4 お寺でのご葬儀 「お寺でおみおくり」の長重です 先日、長野市の寺院で K様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました 自宅でお通夜・出棺 寺院で葬儀・告別式・お斎を執り行いました 後日、ご自宅にお伺いした際にK様より 「自宅でのお通夜の時に いすとテーブルを用意していただき 大変助かりました」と お言葉をいただきました K様のご逝去の報に接し 謹んでお悔やみ申し上げます 私たち「お寺でおみおくり」では いすやテーブルを運搬し 無理のない姿勢で お通夜・葬儀が行えるよう設営いたします 「お寺でお葬式」という選択。 続きを読む
2019/8/28 お寺でのご葬儀 「お寺でおみおくり」の長重です 先日、長野市の寺院で N様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました 寺院でお通夜・葬儀・出棺 火葬場で会食を執り行いました ご葬儀が終えた後、N様より 「ご葬儀の後に出棺することにより ゆっくりとした時間を過ごすことができ 心穏やかに故人と向き合うことができました ご住職のアドバイスのおかげです」と おっしゃっておられました N様のご逝去の報に接し 謹んでお悔やみ申し上げます 「お寺でお葬式」という選択。 続きを読む
2019/8/21 お寺でのご葬儀 「お寺でおみおくり」の長重です 先日、長野市の寺院で N様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました 自宅でお通夜・出棺 「浄心堂会館」で葬儀・告別式・お斎を執り行いました お斎を終え、お帰りの際に 「お寺の本堂で葬儀を行うことができ 本当に良かったです」と お言葉をいただきました 「浄心堂会館」は善光寺門前にあり どの宗派の方もお使いできる お寺専用の貸し会館ですので N様もたいせつな家族を安心して おみおくりできたようでした。 N様のご逝去の報に接し 謹んでお悔やみ申し上げます 「お寺でお葬式」という選択。 続きを読む
2019/8/14 お寺でのご葬儀 「お寺でおみおくり」の長重です 先日、長野市の寺院で T様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました 自宅でお通夜 お寺で葬儀・出棺 火葬場で会食を行いました ご家族・ご親戚の方より 「心のこもった儀式が出来て 本当に良かったです ご住職様のアドバイスのおかげです。」と おっしゃっておられました T様のご逝去の報に接し 謹んでお悔やみ申し上げます 「お寺でお葬式」という選択。 続きを読む
2019/8/7 お寺でのご葬儀 「お寺でおみおくり」の長重です 先日、長野市の寺院で K様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました お寺で通夜・出棺・葬儀・告別式・お斎を 執り行いました 後日ご自宅にお伺いした際、喪主様より 「葬儀を終えて今感じていることは お寺で葬儀をしたこと お寺でおみおくりさんを選択したこと すべての判断が正解でした」と お言葉をいただきました 私自身、K様のご葬儀を通して 学び得たこともたくさんありました K様のご逝去の方に接し 謹んでお悔み申し上げます 「お寺でお葬式」という選択。 続きを読む
2019/7/31 お寺でのご葬儀 「お寺でおみおくり」の長重です 先日、上田市の寺院で Y様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました お寺で通夜・出棺・葬儀・告別式・お斎を 執り行いました 本堂葬をお手伝いさせていただく中で 会葬の方々が 荘厳な飾りをゆっくりと眺めている姿が印象的に感じます Y様のご逝去の報に接し 謹んでお悔やみ申し上げます 「お寺でおみおくり」という選択。 続きを読む