2022/5/21
お寺で事前相談会

「お寺でおみおくり」の小林です
先日、N市の寺院で
事前相談会を開催いたしました
相談会にはたくさんの方があつまり
これからの葬儀のありかたや
お墓のはなしに耳をかたむけ
真剣に向き合うお姿がありました
ご住職様は、どういう葬儀にしたいのか
どうしてほしいのかを家族とよく話し合うことが大事だと
相談会の中ではなしてくださいました
自身が希望する葬儀のかたちをしっかり伝え話しあうことで
いま抱えている不安が安心につながるのだと
改めて気づかせていただきました
荘厳な空間の本堂での相談会に参加した方々は
ご住職様の問いかけに耳をかたむけ
困ることがないようにと
共にあゆんできた家族を想い
自身の希望をノートに書きとめていらっしゃいました
そのお姿からは
いつか迎える家族とのわかれに向きあい
ひとつひとつ希望を導きだしているようでした
今回、事前相談会を開催し
真剣に考え相談している皆さまを拝見し
ご住職様先導のもとご家族が望む葬儀のかたちに
真摯に向き合いサポートさせていただきたいと
強く感じた相談会でした
「 お寺でお葬式 」という選択