2022/5/14
お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の小林です
先日、N市の寺院で
W様のご葬儀をサポートさせていただきました
自宅で通夜・出棺をされ
寺院で葬儀を執り行いました
大切な身内の入院に不安をかかえながら
どうしたらいいのかわからない中
昔からご縁のあるお寺に真っ先に向かい
ご住職様にご相談に行かれました
心配だと感じることをしっかり話され
ひとつひとつその不安と向き合い
近くにいてくださる親戚の皆さまの心のささえもあり
いつかくる大切な方との別れを受けとめているようでした
出棺の朝、ずっとそばに寄りそいお線香を絶やさず
一晩を過ごしたと聞かせてくださいました
その言葉には、これまでにもらったたくさんの幸せと
いっしょに過ごしたかけがえのない日々の
感謝の想いがあふれているようでした
ご住職様の先導のもと
おみおくりすることができたのは
不安をかかえながらも別れと向き合い
大切な方との最後のときをどう過ごすかのを
大事にしてきた皆さまの気持ちがあったからではないでしょうか
今回、黒子としてサポートさせていだき
ご縁のある方々に支えられ
悲しみを乗り越えていくお姿を拝見し
家族のあたたかな愛情にふれることができたご葬儀でした
「 お寺でお葬式 」という選択