2018/2/16

『荘厳壇・祭壇』の設営

 

 

「お寺でおみおくり」の齋藤です

 

「お寺でおみおくり」では、お寺さまや自宅でご葬儀の時も

すべて私どもが『荘厳壇・祭壇』の用意・設営をいたします

 

 

『荘厳壇・祭壇』の設営は各宗派ごとに異なりますが

わたくしども専門スタッフが

お施主様の所属寺・菩提寺にそった

荘厳壇・祭壇を設営いたします

ご安心してご用命ください

 

続きを読む
2018/2/14

お寺で葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です。

 

 

 

先日、賛同寺院様で葬儀が行われ、下の写真は本堂の飾り付けです。

近年、「寺院でお葬式」を選択される方が増えています。

 

多数の人数が集まる一般葬では、広い会場や駐車場の問題で受け入れの難しい寺院もありますが、虚飾を排し心のこもった葬儀が行なえ、費用も軽減できる寺院葬が見直されています。

 

 

 

「お寺でおみおくり」という選択。

続きを読む
2018/2/9

お寺でのご葬儀

 

「お寺でおみおくり」の齋藤です

 

お寺様でのご葬儀は荘厳な本堂で行なわれます

厳かな空気につつまれながら故人をお見送りすることができ

皆さまの心に残るご葬儀を行うことができます

 

お寺さまでのご葬儀につきまして

詳しい内容の資料をご用意しております

お気軽にお問合せください

 

続きを読む
2018/2/7

ご遺体搬送サービス

「お寺でおみおくり」の長重です。

 

 

 

今回はご遺体搬送サービスについてご案内します。

故人様を専用車両でご指定の場所までお送りするサービスです。

一般的には、「病院→自宅・寺院・会館」「介護施設→自宅・寺院・会館」「警察→斎場」などですが、「県内→県外」「県外→県内」などあらゆるご要望にお応えいたします。

当協会では、故人様の搬送だけでも受付けており、故人様の送り先が近くでも、遠くでも対応いたしますので、料金などの詳細についてはご相談ください。

 

 

 

「お寺でおみおくり」という選択。

続きを読む
2018/2/2

お寺でのご葬儀

 

「お寺でおみおくり」の齋藤

 

先週、お寺様で葬儀のお手伝いを行いました

故人様を偲ぶご遺族の想いが伝わる

温かいご葬儀となりました

 

 

「お寺でおみおくり」スタッフは

安心して故人との最期の時間をお過ごしいただきますよう

お手伝いさせていただきます

続きを読む
2018/1/31

お寺で一般葬

「お寺でおみおくり」の長重です。

 

 

 

先週、寺院で一般葬を施行させていただきました。

積雪の翌日でしたが、当協会にて除雪を行い、また本堂・庫裡にて暖をお取り頂きましたので、ご遺族・ご会葬の皆様にご不便をおかけすることなく、ご案内することが出来ました。(ご遺族様のお気持ちを考え、写真の公開は控えさせていただきます。)

 

当協会では、冬季は暖房の設置や除雪作業を行い、夏季は冷風機の設置をし、快適にご会葬・ご参列いただけるよう最善を尽くしております。

 

 

「お寺でおみおくり」という選択。

続きを読む
2018/1/26

印刷物の作成

 

「お寺でおみおくり」の齋藤です

 

 

ご葬儀に必要な看板・スケジュール表・席順表・席札など

全て当協会で作成いたします

原稿を元に、2回以上の確認作業を徹底し作成しております

 

ご遺族様がきちんとおみおくりできるよう
お寺での葬儀専門スタッフが精一杯のお手伝いをさせていただきます

続きを読む
2018/1/24

営業車祈願

「お寺でおみおくり」の長重です。

 

 

当法人の営業車です。

2台目の営業車が納車になり、交通安全祈願を受けてきました。

当法人では、すべての車輌で交通安全祈願を受け、運転者全員、安全運転を心がけております。

 

 

「お寺でおみおくり」という選択。

 

続きを読む
2018/1/19

お寺でのご葬儀

 

「お寺でおみおくり」の齋藤です

 

 

先日、お寺さまで葬儀を行いました

ご遺族皆さまで故人を偲びながら

和やかな雰囲気の中

ご葬儀を行っておりました

 

「お寺でおみおくり」スタッフは

安心して故人との最期の時間をお過ごしいただきますよう

お手伝いさせていただきます

続きを読む
2018/1/17

お寺で一般葬

「お寺でおみおくり」の長重です。

 

 

 

先日、寺院で一般葬を施行させていただきました。

ご遺族のお気持ちを考え、写真は公開致しませんが、

経済的に且つ、厳粛な雰囲気でお葬式が行えました。

 

 

「お寺でおみおくり」という選択。

 

続きを読む