2023/1/7

お寺でご葬儀

「お寺でおみおくり」の小林です

 

 

 

先日、N市の寺院で

Y様のご葬儀をサポートさせていただきました

 

 

自宅で通夜・出棺をされ

お寺で葬儀を執り行いました

 

わかれを惜しむかのように

悲しみの涙が部屋いっぱいにあふれ

この日は涙雨の通夜になりました

 

想いでのつまった自宅からの出棺には

いただいたご恩と感謝とともに

ご縁のあった多くの皆さまが

おみおくりに来てくださいました

 

あつまった皆さまは突然のわかれに戸惑い

気持ちが落ち着かない様子でしたが

それぞれの想いを胸に手をあわせ

お参りされていました

 

大切な方とのわかれはさみしく、つらいものでありますが

そんな「もしものとき」のためにも

お葬式について事前に相談してみはいかがでしょうか

 

新しい年をむかえ

わたくしども「お寺でおみおくり」は

皆さまがかかえている不安をお聞かせいただきながら

お考えにそったお葬式を

真摯にサポートさせていただきます

 

「 お寺でお葬式 」という選択

続きを読む
2022/12/31

お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です

 

 

 

先日、長野市の寺院で

N様の葬儀のお手伝いをさせていただきました

自宅で通夜・出棺

お寺で葬儀・告別式を執り行いました

 

住み慣れたご自宅からの出棺には

故人様を弔い

約50名の方々が

お見送りされていました

 

 

ここ最近、自宅での通夜・出棺が増えており

ご近所の方々も故人様にお会いでき

偲ばれている姿をよく見るようになりました

 

 

「お寺でお葬式」という選択。

 

 

 

 

続きを読む
2022/12/24

お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の小林です

 

 

 

先日、N市の寺院で

K様のご葬儀をサポートさせていただきました

 

 

自宅で通夜・出棺をされ

お寺で葬儀を執り行いました

 

ご自宅で最後の時間をすごし

活躍されていたころの姿をなつかしみ

言葉では言いつくせない感謝の想いが

家の中いっぱいにあふれているようでした

 

これまでにすごした時間はそれぞれ違いますが

大切な方を偲び、共にすごす弔いの時間は

家族のあたたかさを感じることができました

 

葬儀では、音楽演奏家の喪主様から

心が安まる音色のプレゼントがありました

耳をかたむける皆さまにも

その感謝の気持ちを伝えるかのように

美しい音色を奏でていらっしゃいました

 

今回、ご葬儀をサポートさせていただき

生前にいただいたご恩に感謝するには

時間がたりないと感じる方もいるかもしれませんが

日々の中で手をあわせ語りかけ、想いつづけることが

いちばんの供養になるのだと感じることができた

ご葬儀でした

 

「 お寺でお葬式 」という選択

続きを読む
2022/12/17

自宅でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です

 

 

 

先日、長野市の自宅で

K様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました

 

自宅で通夜・葬儀・出棺を

執り行いました

 

葬儀後、K様より

「最初は菩提寺で葬儀を行う予定でしたが

葬儀社さんの提案により

自宅で行いました

葬儀を終えた今

父が住み慣れた家で葬儀を執り行うことができ

本当によかったとしみじみ思います」と

おっしゃっておられました

 

住み慣れたご自宅での葬儀は

ご家族皆さまが心静かに

故人様を弔われていました

 

「お寺でお葬式」という選択。

続きを読む
2022/12/10

お寺で事前相談会

「お寺でおみおくり」の小林です

 

 

 

 

先日、善光寺門前にある浄心堂会館で

事前相談会を開催いたしました

 

 

この浄心堂会館は宗派を問わない

お寺の葬儀会館です

相談にいらっしゃった皆さまは

浄心堂会館での通夜や葬儀がどのように行えるのか

また、今かかえている不安や心配だと感じていることを

真剣にお話しくださいました

 

皆さまが希望する葬儀を聴かせていただき

いつかくる別れと向き合いながら

大切な家族を想い相談しているお姿を拝見し

わたくしもご遺族に真摯に向き合い

サポートさせていただきたいと

あらためて強く感じさせていただいきました

 

もしものときのために事前相談をおすすめしております

今、漠然とかかえている不安を

わたくしども「お寺でおみおくり」にご相談ください

 

「お寺でお葬式」という選択

続きを読む
2022/12/3

お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です

 

 

 

先日、長野市の「浄心堂会館」で

B様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました

自宅で通夜・出棺

「浄心堂会館」でご葬儀を執り行いました

 

後日、ご自宅にお伺いした際に娘様より

「自宅で母の通夜を行い

自宅から出棺できたことに大満足です」と

おっしゃっておられました

 

ここ最近、自宅での通夜・出棺が増えており

ご近所の方々も故人様にお会いでき

偲ばれている姿をよく見るようになりました。

 

 

「お寺でおみおくり」という選択。

 

続きを読む
2022/11/26

お寺で事前相談会

「お寺でおみおくり」の小林です

 

 

 

 

11月27日(日)に善光寺門前にある浄心堂会館で

事前相談会を開催いたします

 

 

事前相談をされる方のほとんどは

葬儀を行うにあたっての費用が

いったいどれくらいかかるのかという

不安をかかえていらっしゃいます

その感じておられる不安や心配なことを

わたくしども「お寺でおみおくり」に

遠慮なくご相談ください

 

実際にかかる費用の面や

お葬式のながれを一つひとつお話しさせていただき

皆さまのお考えやご希望をうかがいながら

しっかりサポートさせていただきます

 

事前に葬儀についての情報を集めればよかったと

お考えの方も多くいらっしゃいます

この機会にぜひ、ご相談いただき

お寺での葬儀について考えてみてはいかがでしょうか

 

浄心堂会館は宗派を問わないお寺の葬儀会館ですので

どなたさまもお気軽にご来館ください

スタッフ一同、お待ちしております

 

「お寺でお葬式」という選択

続きを読む
2022/11/24

お寺で事前相談会

「お寺でおみおくり」の小林です

 

 

 

 

荘厳で厳粛な本堂での葬儀をお考えのみなさまへ

 

11月27日(日)午前10時から午後3時まで

浄心堂会館にて事前相談会を開催いたします

 

 

浄心堂会館は善光寺門前にある

宗派を問わないお寺の葬儀会館です

「浄心堂」での通夜の様子や葬儀のながれを

一つひとつお話しさせていただき

葬儀についてのお考えをうかがいながら

ご希望にそった葬儀が行えるよう

サポートさせていただきます

 

いざという時、困らないためにも

一度お寺でのお葬式について考えてみてはいかがでしょうか

いま漠然と考えられているご不安など

わたくしども「お寺でおみおくり」にご相談ください

 

浄心堂会館は宗派を問わずご利用いただけるお寺の葬儀会館ですので

当日はお気軽にお越しください

スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしております

 

「お寺でお葬式」という選択

続きを読む
2022/11/19

お寺でのご葬儀

「お寺でおみおくり」の長重です

 

 

 

先日、須坂市の寺院で

F様の葬儀のお手伝いをさせていただきました

自宅で通夜・出棺

お寺でご葬儀を執り行いました

 

ご葬儀後、F様より

「通夜を自宅で行ったことにより

母とゆっくり過ごすことができ

少しずつですが心が落ちついていくように感じました」と

おっしゃっておられました

 

火葬までの時間を長くとることも

グリーフワークにつながる気がします。

 

「お寺でお葬式」という選択。

続きを読む
2022/11/12

お寺で事前相談会

「お寺でおみおくり」の小林です

 

 

 

 

本日、小布施町にあります浄光寺様において

事前相談会を開催しております

 

 

いざという時、困らないためにも

お葬式について事前にご相談ください

 

訃報のご連絡からお迎え、お寺でのお通夜など

事前に葬儀に関することを知っておくことで

もしもの時、あんしんです

 

ご本尊様のいらっしゃる荘厳な本堂でのご葬儀は

過剰な設営など必要ありません

費用もおさえられ、余計な出費もありませんので

この機会にぜひ、ご自身で見ていただき

「お寺でのお葬式」について考えてみてはいかがでしょうか

 

いま漠然とかかえている不安など

わたくしども「お寺でおみおくり」に

お聞かせください

ご家族のお考えをうかがい、希望にそったご葬儀が行えるよう

一つひとつご相談させていただきます

 

スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております

 

「お寺でお葬式」という選択。

続きを読む