スタッフブログ配信停止のお知らせ

いつも弊社のブログをご覧いただき
ありがとうございます。
ご覧いただいておりましたスタッフブログですが
本日をもちまして、更新を停止させていただくこととなりました。
これまで継続してご覧いただいておりました皆さま方には
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
引き続き、「お寺でおみおくり」やすらぎあんを
どうぞよろしくお願いいたします。
いつも弊社のブログをご覧いただき
ありがとうございます。
ご覧いただいておりましたスタッフブログですが
本日をもちまして、更新を停止させていただくこととなりました。
これまで継続してご覧いただいておりました皆さま方には
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
引き続き、「お寺でおみおくり」やすらぎあんを
どうぞよろしくお願いいたします。
「お寺でおみおくり」の長重です
先日、長野市の寺院で
T様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました
自宅で通夜・出棺
お寺で葬儀・お斎を執り行いました
葬儀後、T様よりアンケートをいただきました
その一部を紹介します
「父のお葬式は他社で行いましたが、
その時と比べて今回は大変満足しています
シンプルかつ分かりやすさが良かったかなと思っています
担当の方には大変お世話になりありがとうございました
4年前に思い切って事前相談して良かったです
皆さまとの出会いに感謝しております」と
お言葉をいただきました
私ども「お寺でおみおくり」では
どんなことでもアドバイスさせていただきますので
何なりと相談ください
「お寺でお葬式」という選択。
「お寺でおみおくり」の小林です
皆さまはお葬式についてどのようにお考えですか
この善光寺門前にある「浄心堂会館」は宗派を問わず
どなたでもご利用いただける
お寺の葬儀会館です
多くの方が大切な家族や身近な方との別れがくることを
まだまだ先のことだとお考えではないでしょうか
大切な方だからこそ、どういったご葬儀が行えるのか
普段は考えることのないお葬式のことですが
事前にご相談してみてはいかがでしょうか
もしものとき、どこに連絡をしたらいいのか
何を用意したらいいのかなど
漠然としたご不安を抱えている方は
わたくしども「お寺でおみおくり」に
何なりと、ご相談ください
真摯に向き合い、しっかりサポートさせていただきます
「お寺でお葬式」という選択
「お寺でおみおくり」の長重です
先日、長野市の寺院で
H様のご葬儀のお手伝いをさせていただきました
お寺で通夜・葬儀・出棺を
執り行いました
葬儀後、H様より
「以前に両親の葬儀を葬儀会館で行ったので
今回も会館で行うものだと思い込んでいたが
ご住職のすすめによりお寺で葬儀を行いました
今の気持ちとしては、
お寺で葬儀を行い本当に良かったと心より感謝しています
親戚や知り合いにも紹介します」と
お言葉をいただきました
寺院でのご葬儀をご存じでない方やご不安をお持ちの方は
ぜひ、私ども「お寺でおみおくり」にご相談ください
「お寺でお葬式」という選択。